銭湯のお作法

気持ちのいいお風呂のルール。

多くのみなさんが使うお風呂だから、ご家庭のお風呂とはちょっと違う、銭湯ローカルのルール&マナーがあります。みなさんが一緒のお風呂で楽しく気持ちよく過ごせるよう、ご協力をお願いします。

 

脱衣室より中への携帯電話・スマートフォン等の電子端末の持ち込みは原則禁止とさせていただいております。お持ちの場合、脱衣室・浴室内でのご使用はおやめください。

浴室内は蒸気で満ち、サウナのようになることがあります。体への影響を考え、お風呂のご利用は2時間までとさせていただきます。(プールをご利用の場合も同様となります。)

 

☆銭湯ビギナーさん必見! お風呂屋さんシミュレーションチャートはこちら!☆

 

タオルは湯船に入れない

タオルを湯船に入れると、糸くずやせっけんかすなどでお湯が汚れてしまうことがあります。湯船のお湯には浸けないようにしましょう。たたんで頭の上に乗せるのはOK!

 

はじめにからだを流す

浴室に入ったらまず、湯船に入るよりも前に、スタンドシャワーやカランのお湯でからだをよく流しましょう。

 

マイセットをお忘れなく

お風呂の中には、備え付けのせっけん等がございません。せっけん、シャンプーやタオルなど、必要なお風呂道具をお持ちください。

【もちもの例】

シャンプー リンス ボディソープ

タオル 手ぬぐい 化粧水 入浴料

せっけん・シャンプーなどは店頭でもお買い求めいただけます。

 

お風呂上がりはからだをよくふく

脱衣室には足ふきをご用意しておりますが、次に使うお客様もいらっしゃいますので、脱衣室にお戻りになる前にからだの水気をよくとりましょう。

 

鍵はしっかり

ロッカーの鍵は腕や足につけて、なくさないようにしましょう。また、下足箱や雨の日の傘立ての鍵もわかるところにしまうようにしましょう。